【ホットサンド】付け合わせにするならポテトチップスでもできる第5選! お友達も驚く簡単・美味しいランチ!

ホットサンドとポテトチップスおすすめ生活
スポンサーリンク





ホットサンド付け合わせ…悩む事ありませんか?
お友達を招きたいけど、急過ぎてお家の掃除しかできない!デパートまで行く時間がない…!…。
慌てなくても大丈夫です。
お近くのセブンイレブンに行けば、こんなお洒落なホットサンド(今回はフォカッチャ)とポテトチップス???!!で、簡単・美味しいお招きランチも用意できます。
新型コロナの影響で外食も思い悩む中、ホットサンドメーカーがあればこんな楽しみ方もできます!
では…始めていきましょう!

1ホットサンドの付け合わせにするなら実はポテトチップスが使えちゃう!

ホットサンドの付け合わせにするならポテトチップスが使える?!

お皿にポテトチップス
ポテトチップス

ホットサンドの付け合わせにポテトチップスを使用するカフェもある

ホットサンド1つ
ホットサンド1つ




ホットサンドの販売しているカフェのようなところでも、ポテトチップスを付け合わせとして利用しているお店が普通にあるように、ポテトチップスをホットサンド付け合わせにしてもそれほどおかしい事ではないのかも知れません。
元々素材はじゃがいもであることからも、お料理で利用する方もよくいらっしゃるくらいですね。
そのままでも、細かくして利用しても利用法も様々です。

今回はテーマとしては、簡単・美味しいランチをお友達にサッと出してあげるというイメージですから、袋を開けて、ホットサンドの付け合わせとして添えるだけです!
なんて簡単!(笑)

ホットサンドの付け合わせにポテトチップスを利用するならこちらのおすすめ第5選!




それでは先にコンビニ(セブンイレブン)で購入できた ホットサンドの付け合わせに合いそうなポテトチップス第5選でご紹介しておきます!

1.最堅 クランチポテトWホットチリ味(赤唐辛子、青唐辛子使用)


クランチポテトWホットチリ
クランチポテトWホットチリ


栄養成分表示(1袋60当たり)エネルギー 295㎉  たんぱく質3.9g  脂質14.1g   炭水化物 38.0g  食塩相当量0.7g

ホットチリ味と書いてあるので結構辛いのかなと思っていましたが、そうでもなくそれよりも、堅さの方が気になりました。
この堅さを楽しめる方もきっといらっしゃることでしょう。
バリっ!バリっと召し上がってください。



2.セブンイレブンプレミアム15th
サクサクコーン 金のハンバーグ味

セブンプレミアムゴールド金のハンバーグ味
セブンプレミアムゴールド金のハンバーグ味

栄養成分表示(1袋70g当たり)エネルギー 385㎉  たんぱく質2.2g  脂質23.3g  炭水化物42.2g  糖質41.0g  食物繊維 1.2g  食塩相当量1.4g
どちらかというと、コーンの香りが強く形もポテトチップスとは違った感じになっています。
セブンプレミアムゴールド金のハンバーグお味わいとのこと…。
癖になる食べ応えです。




3.夏ポテト対馬の浜御塩味(さっくり軽い夏の新じゃが)

夏ポテト
夏ポテト



栄養成分表示(1袋62g当たり)
エネルギー 347㎉  たんぱく質 3.2g  脂質 22.3g  炭水化物 33.3g  食塩相当量0.7g

この中では落ち着いたポテトチップスらしいポテト(笑)
軽い感じが良いのかも!
塩が効いてます!



4.堅あげポテトしおとごま風味(ほどよい塩味と香ばしいごま油の風味)
かどやの純正ごま油使用


堅あげポテト 塩とごま油風味
堅あげポテト しおとごま油風味




栄養成分表示(1袋60g当たり)エネルギー 305㎉  たんぱく質 3.8g  脂質 15.7g  炭水化物 37.2g  食塩相当量0.7g

ごま油風味が強く袋を開けた時にごま油の良い香りがしますので食事にも合わせやすいでしょう。




5.ポテトチップス しあわせ濃厚バター

ポテトチップスしあわせ濃厚バター
ポテトチップスしあわせ濃厚バター

コクのあるバターとはちみつの濃厚なおいしさ。
(バター、はちみつ、パセリ、マスカルポーネチーズ)袋を開けた途バターのかおりがして食欲をそそります。
はちみつの甘さが平気な方はハマるかも?!




なぜポテトチップスを付け合わせに選んだの?

コンビニで買える簡単・便利でホットサンドセットの準備がすぐできる



今回は、簡単にホットサンドの付け合わせが準備できるように、コンビニで全て揃うようなイメージで探してみました。
急ぎで準備したかったら、ご紹介するようなセブンイレブンで買えるフォカッチャやカット野菜、ポテトチップスだけでもお洒落なランチに早変わりできます。

皆大好きポテトチップス



ポテトチップスは、ほとんどの方が大好きなお菓子の分類に入るでしょう。
そういった意味でも選びたくなる付け合わせです。

今回はなるべくお食事に合いそうな味のものを選んでみました。

今回のホットサンドの付け合わせ

今回のホットサンド(セブンのフォカッチャ)の付け合わせは最強クランチポテトでやってみました。


ホットサンドは【レコルト プレスサンドメーカープラッド】【レコルト2ウェイ グリル アメット】のどちらかで作っています。
今回は、レコルト2ウェイグリルアメットでセブンで購入したフォカッチャをプレスして、キャベツの横にポテトをのせてみました。

セブン フォカッチャ
セブン フォカッチャ

コールスローとデザート
コールネートとデザート


フォカッチャ、カット野菜、ポテトチップス
フォカッチャ、カット野菜、ポテトチップス




2分予熱し、1分半ほどのプレスでおいしそうに出来ました。
ポテトチップスも悪くないでしょ?
これでスープをつけたら、

試してみてね。



すぐ焼けて美味しい朝食やランチで、活躍してくれるホットサンドメーカーやグリルは他にもたくさんのブログがあります。
↓↓↓↓


ホットサンドメーカーでパン耳まで綺麗にプレスしたいならこちら
↓↓↓↓

まとめ

ホットサンドカットする ポテトチップス
ポテトチップスとホットサンド


今回はホットサンドを作った時の付け合わせ、ポテトチップスの種類についておすすめの商品をご紹介してみました。

コンビニには、様々な種類のポテトチップスがあります。

お友達を招いた時など、堅くなる必要がない場合なら…お菓子をのせるという、少し意外なパフォーマンスもおしゃべりを楽しくすることもできるでしょう。
元がじゃがいもなので、全く外れているわけでもなく、様々な味もあるのでいろいろチャレンジしてみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
また遊びに来てね。

タイトルとURLをコピーしました