今回はヘルシオホットクックで「さば缶となすのトマト煮込み」を作ってみました。
さば缶はいろいろなお料理で使用しやすいですね。今回はトマトとさば缶、更に煮込みでとろとろになる茄子を利用しました。
実は、今回はご紹介しようとは思っていませんでしたが、思っていたよりも美味しく出来たのでご紹介することにしました。
ホットクックで作る際はメニューの1つに入れてみてくださいね。
トマト煮込みはポークビーンズと豚肉でも作っています。
↓↓↓↓
【ホットクック】2.4Lで「ポークビーンズ」を作るなら水煮缶3種類を利用した時短・簡単な作り方
ヘルシオホットクックでトマト煮込み(さば缶となす)のメリットと作り方
トマト煮込み
上の商品はトマト煮込みに使用しやすいので貼っておきました。
まとめて購入しておくと便利です。
さて、トマト煮込みは、野菜や肉をトマトソースでコトコト煮込んだ料理です。
家庭で作るときは、鍋やフライパンで火にかけて作りますが、ヘルシオホットクックなら、材料を用意して、食べやすい大きさにカットして内鍋に入れ、スタートボタンを押すだけ!時間が来たら完成です。
トマト煮込みは、普通に作るとぐつぐつと時間をかけて煮込み鍋から離れられませんね。
ヘルシオホットクックは材料の用意からスタートボタンを押しておけば後はホットクックにお任せできます。
火加減やかき混ぜる作業などを気にする必要がありません。
それもヘルシオホットクックがやってくれるからです。
忙しいあなたや、料理がちょっと苦手なの…と感じて悩んでいる方にもおすすめですよ。
材料
今回もオリジナルレシピで作って行きます。
材料がホットクックでレシピ本と少し違うだけ。
だから簡単に出来ます。
ヘルシオホットクックでトマト煮込みのレシピ本通りに作りたい方は公式こちらから確認できます。
それでは、今回はトマト煮込みに、なすと玉ねぎ、さば缶を使用します。
載せる予定がなかったので、写真が少ないのですが、今回も材料をカットしてホットクックに入れるだけ!
玉ねぎは溶けるようになりますし、なすも柔らかくなることを考慮して作ってみてください。
【材料】4人分
・トマトカット済(400g・パックの物)
・なす…2本
・玉ねぎ…150g
・さば缶…1缶
・コンソメ顆粒…小さじ2
・塩胡椒…各少々
*トマト缶の固形で入っている場合は、細かくしてケチャップも大さじ1入れると良いでしょう。
*トマトは紙パックの場合既にペースト状なので使いやすいです。
作り方
【作り方】
1.トマトはペースト状の場合はそのまま使用し、固形を使う場合は細かくしてケチャップも大さじ1入れます。
2.なすや玉ねぎは大きめにカットします。
3.さば缶は大き目にばらにします。
4.まぜ技ユニットを本体にセットします。
5.内鍋に材料を全て入れましょう。
6.ヘルシオホットクックの【メニューを選ぶ】➡【カテゴリーで探す】➡【煮物】➡【肉】➡【豚肉のトマト煮込み】➡【スタート】を押します。
7.お皿に盛って出来上がりです。
急いで盛ってしまいましたから、汁を入れすぎてさばが隠れてしまいました。しかしお肉のない日は鯖缶も十分美味しく出来ます。
茄子も玉ねぎも大きくカットしましたが、とろとろになりました。
コンソメ顆粒が少しでも大丈夫でした。
これならカレーのようにご飯にかけるようにして召し上がっても良いでしょう。
一度お試しください。
汁が思った以上に出てしまったので、余ったソースはパスタと合わせるのもとっても美味しいので色々合わせることもやってみてください。
ホットクックで作るトマト煮込みのコツ
トマト煮込みコツ
〇トマト煮込みに利用するなら鶏肉や野菜ですが、今回はお肉ではなく鯖缶を使用しました。
トマトは缶詰やパックものも販売していますが、トマトをそのまま利用する場合は、よく洗い細かくカットして皮付で煮込んでも大丈夫です。
皮が気になる方は取り除いてください。
なすや玉ねぎは大きめにカットしてください。
大きく切っても出来上がりはとろとろ、又はしっかり柔らかくなります。逆に小さくカットしすぎると溶けてしまってスープになってしまいます。
スープにしたい場合は細かくすると良いでしょう。
鯖缶のさばも崩し過ぎないで身が大きく残るくらいに崩してあげることをおすすめします。
ホットクックで作るトマト煮込み具材アレンジ
トマト煮込みはアレンジしやすい
〇キャベツでお肉を巻いてロールキャベツも良いですね。
また、野菜なら種類を変えてみる、追加してみるなどするとトマト煮込みも飽きずに召し上がることができますよ。
例えば今回の野菜に人参やじゃがいも、キャベツなどを入れてもいいし、野菜は特にアレンジしてぜひ作ってみてくださいね。
関連記事
【ホットクック】2.4Lで「ポークビーンズ」を作るなら水煮缶3種類を利用した時短・簡単な作り方
ヘルシオホットクックとラクラクッカーコンパクトで作る「煮込みハンバーグ」と「蒸しキャベツ」
今回使用したヘルシオホットクックの2.4L
「ヘルシオホットクック」と「ラクラ・クッカーコンパクト電気圧力鍋CY3518JPA」を比較
【ヘルシオホットクック】2.4Lで「さば缶となすのトマト煮込み」 まとめ
今回はヘルシオホットクックでトマト煮込みを作りました。
鶏肉ではなく鯖缶を利用しました。
野菜をたくさん入れてじっくり煮込んでください。
柔らかくて鯖のだしもよく染みて美味しく出来ました。
【さば缶となすのトマト煮込み】作り方 まとめ
1.トマトはペースト状の場合はそのまま使用し、固形を使う場合は細かくしてケチャップも大さじ1入れます。
2.なすや玉ねぎは大きめにカットします。
3.さば缶は大き目にばらにします。
4.まぜ技ユニットを本体にセットします。
5.内鍋に材料を全て入れます。
6.ヘルシオホットクックの【メニューを選ぶ】➡【カテゴリーで探す】➡【煮物】➡【肉】➡【豚肉のトマト煮込み】➡【スタート】を押します。
7.お皿に盛って出来上がりです。
【ヘルシオホットクック】2.4L『おでん』の作り方と注意しておきたい大切なこと
https://nijiiro711.com/archives/5645
【ヘルシオホットクック】2.4Lで作る「あさり」を使った煮物の作り方
https://nijiiro711.com/archives/5655