【ヘルシオホットクック】2.4Lで作る「あさり」を使った煮物の作り方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

じゃがいも・キャベツ・あさりの煮物 おすすめ生活
じゃがいも・キャベツ・あさりの煮物
スポンサーリンク


今回はヘルシオホットクックの2.4Lで「あさり」を使ったレシピを作ります。
あさりが残ってしまったので、残った分のあさりと他の野菜と合わせて煮込みました。
あさりはスパゲティに利用しても良いですね。

今回味付けはシンプルに塩胡椒のみ。
あさり・キャベツ・じゃがいも」があったら、ぜひ作ってみてください。
体に優しいお料理です。

Amazon.co.jp

ヘルシオホットクック2.4Lで「あさり」を使った簡単レシピ

野菜
野菜イメージ写真

「あさり」使用に注意点はある?

自動調理鍋でも「あさり」って使えるのかな?
と思っている方もいらっしゃると思いますが、ヘルシオホットクックでも利用できました。


前回おでんを作ったら、注意することがいくつかありました。
確認してから、おでんは作った方が良いでしょう。
こちらに「おでん」については書いています。↓↓↓↓

【ヘルシオホットクック】2.4L『おでん』の作り方と注意しておきたい大切なこと

先にお伝えするなら、あさりは特に注意点はなく使用することが出来ました。
ですからしっかり砂出ししてあれば、あとはホットクックに入れるだけ。


ヘルシオホットクックで作る「キャベツとじゃがいもとあさりの煮物」


それでは早速作っていきますが、ヘルシオホットクックのレシピブックの基本的な作り方はこちらになります。

では今回は、こちらのあさりのお料理を『アクアパッツァ』の作り方で作っています。
アクアパッツァもたくさんのあさりを使用して作ります。
アクアパッツァの基本レシピを知りたい方はこちらです。

材料

キャベツとじゃがいもとあさりの煮物

材料(2人分)
〇キャベツ(食べやすい大きさにちぎる)…150g

〇じゃがいも(厚さ5mmのいちょう切りか半月切り)…150g

〇あさり(砂出ししたもの)…200g

〇豆板醬…小さじ1/2

〇白ワイン、オリーブオイル…大さじ1(子供さんが召し上がる場合は、避けても良いでしょう)

〇塩、こしょう…各少々

〇水…60cc

作り方

材料全て入れたところ


作り方

無水料理(水分はワイン・野菜からも出るので水60㏄を入れました。全くなしという事が無いようにしましょう。)調理時間約25分

1.材料をカットしたら、内鍋に入れ本体にセットします。


2.【メニューを選ぶ】➡【カテゴリーで探す】➡【煮物】➡【魚介】➡【アクアパッツァ】➡【スタート】
(*今回はアクアパッツァスイッチを利用してみました。)

3.様子を見て混ぜ合わせよく火が通っていれば完成です。


4.お皿に盛って出来上がり。

あさりの煮物
あさりの煮物 完成

あさりをホットクックで使用してもよいのか迷ったから

おでんは練り製品が膨張しやすいので噴きこぼれなどの危険があり、数量などの注意が必要でした。
今回も注意事項があるかな?と感じた具材だったため、確認してみました。

あさり使用

あさりで美味しいお料理を作りたいと思っても、使用できなかったらがっかり。
確認しながらヘルシオホットクックで作ってみました。
レシピ本にもあるくらいで、大丈夫だったので良かったです。

これであさりも様々なレシピで使用していけます。


少し手間になるけどしっかりやっておきたいあさりの砂出しQ&A

あさり
あさり

方法やポイント

いざあさりを食べたらじゃりっとしたりするのは、避けたいですね。
しっかり砂出しして召し上がるには?

水と塩の割合は?
〇水・塩は海水と同じ環境を作る為、3%の塩水を作ります。


〇スーパー以外で利用する場合は、(潮干狩りなどでとってきた場合などは特に。)あさり同士で揉むようにして擦り合わせて洗います。下にボール、上にざるをのせ利用すると便利です。(汚れが見えやすい。)


塩水の量は?
〇塩水の量は、あさりを入れた時に水を入れすぎないことです。少し貝の表面が出るくらいがあさりにとって酸欠を避けるでしょう。


どんな環境にしておけばいい?
〇塩水につけ、保管は20℃管理できそうな場所で蓋をして暗くし海にいるような環境を作ります。


どのくらいの時間塩水につけたら良い?
〇スーパーなどで購入したものは1時間程度は塩水に浸しておきましょう。潮干狩りの場合、しっかり砂を出したいので、出来るだけ半日くらいは置きましょう。(季節にもよりますが、冷蔵庫は冷えすぎてしまうのでそのまま入れずに温度管理してあげましょう。必要に応じて利用。)



キャベツ・じゃがいも・あさり が材料ならこんなアレンジレシピも

3つの材料でアレンジ


〇ヘルシオホットクックで作るなら、2段階調理の方法を利用することも可能です。
2段階調理については、材料は違いますが、こちらの記事にもありますので、良かったらご覧ください。

【ヘルシオホットクック】2.4Lで「蒸し餃子」と「椎茸のスープ」の2段階調理で いっぺんに2品の用意可能


付属についてくる蒸しトレイを利用します。

〇蒸しトレイの下であさりのスープ、蒸しトレイでキャベツじゃがいもを入れて蒸し野菜などいかが?

具材 イメージ
2段階の蒸し調理 イメージ

https://amzn.to/3U1mQKj

【ヘルシオホットクック】2.4Lで作る「あさり」を使った煮物 まとめ

今回はヘルシオホットクックで作る「あさり」を使ったお料理を作りました。
女性に嬉しいヘルシーなメニューでもありますが、男性でも体調を整えたい時にぜひ利用して欲しい1品です。

今回の作り方の部分のみまとめておきます。


キャベツとじゃがいもとあさりの煮物 まとめ

1.材料をカットしたら、内鍋に入れ本体にセットします。
2.【メニューを選ぶ】➡【カテゴリーで探す】➡【煮物】➡【魚介】➡【アクアパッツァ】➡【スタート】
(*今回はアクアパッツァスイッチを利用してみました。)
3.様子を見て混ぜ合わせよく火が通っていれば完成です。
4.お皿に盛って出来上がり。