セブンイレブンの「味付きとろろ」はご存知でしょうか。
セブンイレブンに行ったら買っておいて欲しい物の1つです。(笑)
「セブンプレミアムの国産大和芋の 味付きとろろ」のご紹介です。
ご飯にのせてそのままでも美味しく、そのままが飽きてしまったら、様々な物と組み合わせて混ぜて・かけて便利に使う事ができます。
どんなものと合わせて召し上がると美味しいのかも一緒にみていきましょう。
今回はこちらのとろろを改めてご紹介していきます。
セブンイレブンの「とろろ」をまずは簡単にご紹介
セブンイレブンに行けば、「とろろ」はほとんどの店舗で販売していると思いますが、どうでしょうか…。
「セブンプレミアムの国産大和芋の味付きとろろ」です。
内容量100g 税込149円(1つがこのお値段だとお手軽さがあっていいですよね。)
イメージ写真
「とろろ」の他にもホットサンドメーカーで楽しくホットサンドのできるこちらのブログもあります。
よろしかったらご覧ください。
↓↓↓↓
セブンプレミアム向上委員会からの主な内容
「粘り強い国産の大和芋を使用しました。
皮ごとすりおろすことにより、大和芋の風味を存分に味わっていただけます。香りと旨味が持ち味の宗田ぶしとさば節を加え、醤油の香りを引き立てました。」
セブンプレミアム向上委員会引用
とろろだけでは、味がないけど、味付けしてあるところもポイント高いですね。
セブンイレブン「味付きとろろ」の内容をみていこう
*原材料名・・・大和芋、かつお節エキス、醤油香味液、そうだかつおだし、本みりん、こんぶエキス、さば節粉粉末//調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、増粘剤(キサンタン)、酢酸Ca、酸味料、香料、(1部にさば・やまいもを含む)
*原料原産地名・・・国産(大和芋)
*保存方法・・・要冷蔵(10℃以下)
パッケージは測ってみたら縦15cm×横10cmでした。
栄養成分表示:1袋100g当たり
エネルギー58kcal/たんぱく質2.4g/脂質0.1g/炭水化物12.3g(糖質11.2g/食物繊維1.1g)/食塩相当量1.3g
この表示値は、目安です。
セブンイレブンの味付きとろろを使用してみて思った事
セブンイレブンのとろろを何度か使ってみて思った事を書き出してみました。
量が丁度いい とろろ
少しだけ欲しいとき、あるいは、1品だけ足りない時に利用するには丁度いいので使いやすいですよ。
あ…欲を言えば、開け口が切ったら終わりではなく、開閉でしっかりと、閉じれるようになっていると…もっといいなと思っています。
お値段がお手頃なので仕方がない気もします。
とすると、そこまでは、欲張れません(笑)
山かけご飯がすぐに食べられます
やっぱりこれですね。
ご飯にかけて食べる山かけご飯。
味付けしてあるから、かけるだけ。
炊き立てご飯とセブンイレブンの味付きとろろで間違いなしと言っても良いでしょう。
2人分くらいは入っていると思います。
だから、分けて使えば、カロリーも半分ですね。
先ほど書かせていただいた、栄養成分の半分でしたら、摂りすぎなこともないでしょう。
1人で召し上がっても健康な方でしたら大丈夫ではないでしょうか?
この辺は、ご自分の体調に合わせてね。
いろいろな物にトッピングできるね
どんなものにも、意外と合うような気がします。
もちろんそのままで合わせても、お好み焼きように混ぜて焼いて使用できたり、グラタンにも入れて一緒に焼いたりとそのままで食べても、焼いても使えるのでぜひ冷蔵庫に保管したい1品です。
とろろについてはネットでもたくさんのお料理ができます。
ぜひ、チャレンジしてみてね。
袋を開けてみよう
ブログを見てくださっている方に、袋から出すと、どんな感じなのか…購入したことがない方もいらっしゃると思いますので、見て頂けるよう、開けてみます。
本当は、もう少し白いとろろが入っていますよ。(写真の具合で暗くなってしまいました。ごめんなさい。)
袋を開けてみるとこのような感じです
手作りでよくある、粒や塊はなくとろとろで粘りのあるとろろが入っています。
男性の方なら、しっかりと冷やしてお弁当に持っていけば、白いご飯にかけてどこでも食べられますね。
こんな事にも使える味付きとろろ
人それぞれ、好みはあるのでお任せではありますが、他にもどんなものに合わせて使えるのか少し考えてみました。
・ご飯・そば・うどんにかける。
ご飯と一緒に食べるバージョンは(笑)・・・・・。
・セブンイレブンの「すぐに使えるきざみオクラ」冷凍用がありますが、こちらと合わせて鰹節を少し足してご飯と一緒にどうぞ。
のりを合わせてもいいですね。
・ネバネバ同士で納豆とも合わせて。
・しらすとも合わせて。
・お刺身にかけて!
・あとは、他のブログでもご紹介したことがあるかと思いますが、セブンイレブンのさば缶を使って、超簡単とろろ汁が完成します。
とろろ芋のすりおろしも不要、セブンイレブンのさば缶のさばをある程度ほぐし、煮立った味噌汁に入れます。
*さばは、あまり細かくしないことが、ポイントです。
なぜなら、さば自体が美味しいので、少し噛み応えがあった方が、さばの旨味を感じられるからです。
やってみてね。
*さばだけでなく、缶詰めの汁は全部味噌汁へ入れたいです。
せっかくの旨味を捨てないでね。
*ここで使用するさば缶は、セブンイレブンの水煮のさば缶に限ります。
別のブログでも書きましたが、セブンイレブンの水煮がとても美味しかったのです。
それで、セブンイレブンのさば缶をおすすめしてます!!
ぜひお試しください。
味付きとろろの中に冷めた味噌汁を少しずつ入れ混ぜていきます。
*とろろが味付きなので、味噌汁の味噌の量は調節しましょう。
とろろとさばの入った味噌汁がしっかりと混ざれば、ご飯にかけて、さらにネギをのせれば、完成です!!
さば缶で簡単にヘルシー料理レシピ②
↓↓↓↓
・セブンの冷凍オクラもありますが、『解凍してすぐに食べられる オクラと長芋ミックス』と言う商品もあります。
こちらは、オクラだけでなく長芋のカットされた物も入っていますので、さらさらのとろろでは物足りない方は、歯ごたえのある、こちらをのせてもいいのではと思います。
ぜひお試しください。
下の写真はオクラのみの商品です。
こんなブログもあります。
ホットサンドメーカーでアレンジレシピを作るときの断面を綺麗に見せる方法第6選
↓↓↓↓
ホットサンドをしらすやひじきなどの和風でも食べやすく!
↓↓↓↓
まとめ
セブンイレブンのとろろは、ご飯と色々なものに混ぜて・かけて食べる事ができる優秀な商品でした。
量も男性の方なら1人で食べきれそうな感じ。
冷やしてお弁当としてご飯と一緒に持っていき食べる直前にかけるといいでしょう。
お手頃価格でこの美味しさ。
ぜひお試しください。
今回もご覧いただきありがとうございます!!
「セブンイレブンのカップデリで贅沢時間を作ろう!食卓を彩る1品でお試しの1週間献立はいかが?
↓↓↓↓
「セブンイレブンの冷凍きざみおくら」のブログはこちら
↓↓↓↓