ホットサンドメーカーでアレンジレシピの断面を綺麗に見せる方法6選

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ホットサンド断面 おすすめ生活
スポンサーリンク




ホットサンドメーカーでアレンジレシピで作る時カットした時の断面綺麗にいかない時ありませんか?具材ももちろんそうですが、カットした時の断面が綺麗にできているかどうか気になりますね。

ほとんどの場合はなんとか綺麗に出来るかと思うのですが、今回は断面を綺麗に見せる方法を考えていきましょう。

ホットサンドメーカーでアレンジレシピを作る時に気になる断面を綺麗に見せる方法



牛肉とキャベツのパンのせ写真
牛肉とキャベツのパンの写真


「ホットサンドをしらすやひじきなどの和風でも食べやすく・・・」
↓↓↓↓

ホットサンドメーカーでアレンジレシピを作るときに気を付けたい断面の6つのこと




ホットサンドメーカーでさまざまな具材からアレンジレシピを作るときに、パンをカットした時できる断面が、綺麗に見えると成功したようで嬉しいですよね。
ホットサンドメーカーでホットサンドを作ることの楽しみの一つにはパンをカットした時の断面の綺麗さですね。
今回はこのカットした時の断面が綺麗に見えるやり方をいくつかご紹介していきます。
個人的な意見・やり方なのでその辺はご了承くださいね。



1.具を多めに入れてみる。

2.具材の色合いを考えてパンに挟いでいく。

3.切った時にどんな切り口にしたいかどんな風にカットされるのか先に想像して並べる。

4.断面がきれいに出るようになるべく真ん中辺りに具材を敷き詰めよう。

5.具材をのせる時は少しずつずらすようにして置いてみるなど工夫してみる。

6.形のはっきりした物を入れる。

それでは、もう少し詳しく順にみていきましょう。

ホットサンドメーカーでアレンジレシピを作ったら楽しめるのがカット部分!

卵とほうれん草のホットサンド
卵とほうれん草のホットサンド


ホットサンドメーカーを使うことでわかったメリット・デメリット(レコルト プレスサンドメーカー   プラッド)

ホットサンドのカット部分が綺麗に出ると楽しくなる

トルティーヤを半分に
トルティーヤを半分に

今回ホットサンドメーカーで作るアレンジレシピの断面にこだわって記事にしたのは、ホットサンドをカットする時のわくわく感を楽しんでもらいたいということが1つあります。

パンに自分で詰め込んだ具材がどうなったか…気になりますよね。
しかしカットした断面が綺麗に出来たときの楽しさをぜひ味わってもらいたいです。


作り方を工夫して写真を楽しく撮ろう



作り方を工夫して写真も楽しく撮りませんか?
ホットサンドの具材を工夫することで、写真も撮ったりして楽しめます。
あとで写真を見たときにも、あ、こんなもの作ったな…なんて見返す楽しみにもなります。
インスタグラムでもたくさん載せている方もいらっしゃいますね。
下の↓↓こんな可愛らしいホットサンドメーカーもあります。
お祝いにも嬉しいホットサンドメーカーを載せておきます。
あなたはどんなホットサンドメーカーが好きですか?


こちらは野菜や卵も?一緒にやけちゃう。

https://amzn.to/3JaSaPY

下のもう一つは、いつも利用しているホットサンドメーカーのレコルト プレスサンドメーカー プラッドです。こちらも載せておきますね。
しっかりプレスしやすいことやコンパクトだから片付けもしやすいというメリットもあります。また、たくさんの具材を挟みやすいから便利そんなホットサンドメーカーです。

Bitly




レコルトプレスサンドメーカー プラッドの詳細ブログはこちらからみれます。
↓↓↓↓


ホットサンドメーカーの使い方とお洒落なキルト模様の焼き上がりの『レコルト プレスサンドメーカー プラッド』を紹介!選んだ理由も解説


ホットサンドメーカーでアレンジレシピを作るときの断面が綺麗に見える方法をもう少し詳しく…



トマトと卵のホットサンド
トマトと卵のホットサンド


1.具を多め・厚めに入れてみる

ホットサンドを薄く作る事が悪いわけではないし、それでももちろん綺麗にできるでしょう。
ただ、具材を多め厚めに入れることで、どんな具材が入っているのか見てすぐわかるくらいだとカットしたとき綺麗な断面が出来上がるような気がします。
コンビニでも見たことがあるかも知れません。
サンドイッチに分厚い黄色い玉子が挟んであるものがありました。
その厚さが見栄えも良くうまく主張して見えました。
もちろんホットサンドも同じで具材で多めに入れる、などしたら断面がはっきり綺麗に見えますね。



2.具材の色合いを考えてパンに挟いでいく。
具材の色は明るい物を選びたいですね。
色の勉強をしていたら…綺麗な物ができそうですが(泣)…そうではなくても、具材の色がはっきりしたものは、綺麗に見えやすく、やりやすいです。
例えば1で書いているような、玉子や、トマト、アボカド、にんじん、などなど…
ピンクのベーコンを厚めに入れるのもいいですね。



3.切った時にどんな切り口にしたいかどんな風にカットされるのか先に想像して並べる

カットした時に…どんな切り口、断面にしたいのかある程度予想して入れると…その通りに出来たときに嬉しいですよね。
具材を重ねていく楽しみを味わいましょう。



4.断面が綺麗に出るようになるべく真ん中辺りに具材を敷き詰めよう。

具材を敷き詰める時は、なるべく真ん中よりにすると良いでしょう。
プレスする関係もありますが、真ん中辺りが盛り上がるとたくさん詰まって見えますね。
ぎっしり感と詰まることによる崩れにくさがあります。


5.具材をのせる時は具材を並べたり、少しずつずらすようにして置くと綺麗具材は並べられるものは、並べて入れてあげると良いでしょう。



6.形のはっきりした物を入れてみる
例えば、ウインナーの丸い○○断面をいくつも並べてみたり、ピンクのハムを軽く折り曲げて並べていくなども良いですね。
ゆで卵をそのままインしてカットするなども見栄えがあります。

キャベツやツナの具材
キャベツなどの具材


ホットサンドメーカーでアレンジレシピを作るときの断面を綺麗に見せる方法6選 まとめ


今回はホットサンドメーカーでアレンジレシピを作るときにパンをカットし、綺麗に見える断面のやり方について6選でご紹介してみました。

1.具を多め・厚めに入れてみる

2.具材の色合いを考えてパンに挟いでいく。

3.切った時にどんな切り口にしたいかどんな風にカットされるのか先に想像して並べる

4.断面が綺麗に出るようになるべく真ん中辺りに具材を敷き詰めよう。

5.具材をのせる時は具材を並べたり、少しずつずらすようにして置くと綺麗

6.形のはっきりした物を入れてみる



具材によっては、ここであげてきたやり方だけでは綺麗に作れるのかと言えば無理かも知れませんが、実際にホットサンドを作る時にこのように気を付けた方法で作ることで 綺麗な仕上がりに近付けることはできそうですね。

ですから具材によっても、やり方を工夫してみましょう。
そして、どんな断面が出てきても、まずは楽しく作りましょうね!!


ホットサンド関連記事は他にもたくさんあります☆
↓↓↓↓

【ホットサンド】でダイエットができる?食パンの代替え品を工夫して安心して食べよう


【ホットサンド】ポテトサラダをさつまいもでさっぱり作る方法