セブンミールの『日替わりおかずセット』の緑黄色野菜が摂れるシリーズを注文(菊川倉沢店)

セブンミールの日替わりおかずコンビニ商品等
スポンサーリンク




セブンミールの『日替わりおかずセット』を注文して、簡単にお皿に並べてみました。
おかずセットなので、おかずだけが入っていています。
ご飯は入っていないので別に注文することになります。
今回は、ご飯をおうちで炊いて『おかず』のみの注文です。
並べてみたらこんな感じになりました。
ぜひ覗いていってみてください。
(2022/3時点のセブンミール内容ですが、よろしかったら参考までにご覧くださいね。新サイトが9月からスタートしてますので、ブログ内にて、そちらについてのブログも貼っておきます。)




セブンミールの『日替わりおかずセット』



セブンミールの「ミールキット」を注文したことはありましたが、できあがったおかず(日替わりおかずセット)の注文は初めてなので楽しみにしてみました。
セブンミールの「ミールキット」も2021年で終了してしまいましたね。

ですからカタログにはもう掲載されていません。
それについてのブログは、↓↓↓↓をご覧ください。

①セブンミールとは


セブンイレブンのお届けサービスです。
(*2021年までりはよ、新規会員の募集がありましたが、2022年現在(3月)は新規会員の募集は停止しています。*また、セブンイレブン菊川倉沢店では、店頭受け取りとなっていますのでご了承ください。お近くの店舗でご自宅へのお届けがあるかどうか確認してみましょう。)
お弁当やおかず、デザートやドリンクなどをカタログから予約できます。
↓↓↓↓
(2022/9月〜新サイトスタートしました。ネットからも注文できます。)


*ご注文の受取りは翌日からOK➡注文締切受取日の前日午前10:30まで

*ご注文の受取りは翌日からOK➡変更・取消受取日の前日午前10:30まで

しかし、注意:日替わりおかずセットと日替わり弁当は注文締切・変更・取消日が異なります。

受取日3日前午前10:30まで(注文締切・変更・取消)です。
また、詳しい商品受取についてはカタログをご覧ください。


今回は予約してみた商品をご紹介していきます。

②セブンミールの注文方法



上記のでもお知らせしましたが、セブンミールの注文は、しっかりと新たな形のセブンミールサービスが再開されるまでは元々会員登録してある方・会員規約に同意した方のみの注文になっています。2022/3/21現在時点でも、新規会員様の募集は停止しています。(➡新サイトスタートしていますので、そちらから登録できます。)

詳細は【問い合わせ専用ダイヤル0120-736-313】(午前11:00~午後7:00/年中無休)
9月頃から、再開してくれることを期待しています。
(↑新サイトスタートしています。下記を読み進めてください。)


また、会員で注文可能の方はスマートフォンサイトからでも注文を開始できるようになりました。
カタログの表紙に、あるように…
*ご利用には、規約の同意及び初回登録が必要です。(登録後利用開始まで約1日お時間をいただきます)とありました。(←新サイトスタートしました。どなたでも登録しやすくなっています。)


↓↓↓↓

(セブンミールについては、2022/9月から新サイトがスタートしています。そちらについてのブログは下記からご覧ください。ネットから注文できます。)
↓↓↓↓

セブンミールの『日替わりおかずセット』緑黄色野菜が摂れるシリーズとは


カタログのマーク『緑黄色野菜』を選んで注文



カタログを見るとおかずセットの欄に緑黄色野菜マークがついています。
今回はその、「緑黄色野菜マーク」のついているおかずセットを注文してみました。
他にもあったマークは、「1/2日分野菜マーク」もありました。
あとは、たんぱく質が摂れるおかずセットでは、「たんぱく質マーク」もあります。

おかずだけ欲しい時に便利


今回注文した「日替わりおかずセット」のプランは、例えば、「ご飯はおうちにあるし、おかずだけ1人分欲しいな…。」とか、「帰宅してから、作るのは大変だな…。」そう言ったとなどで利用していきたいですね。


『緑黄色野菜が摂れる!ハンバーグきのこデミグラスソース』



ハンバーグきのこデミグラスソース
セブンミールのおかずセットはどれも530円(税込572.40円)です。

3月18日分セブンイレブンの『日替わりおかずセット』内容

『緑黄色野菜が摂れる!ハンバーグきのこデミグラスソース』



内容
栄養成分表示:1包装当たり熱量365㎉、蛋白質17.7g、脂質18.8g炭水化物34.0g(糖質28.7g食物繊維5.3g)食塩相当量3.5g〈推定値〉


原材料名 ハンバーグ(国内製造)、かぼちゃサラダ、玉葱、人参、トマトピューレ、キャベツ、マカロニ、ブナシメジ水煮、植物油脂、砂糖、赤ワイン、ブラウンソース、ビーフコンソメ、醤油タレ(醤油、果糖ぶどう糖液糖)、ホワイトマッシュルーム、野菜ペースト(野菜エキス、デキストリン、砂糖、食塩、その他)、醸造調味料、にんにく、醤油、食塩、チキンブイヨン、黒胡椒/増粘剤(加工でんぷん粉、キサンタン)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、グリシン、酢酸Na,乳酸剤、セルロース、カラメル色素、香料、焼成Ca、香辛料、酸味料、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に卵・乳製品・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

温めて



『緑黄色野菜が摂れる!ハンバーグきのこデミグラスソース』を温めてみました。


ハンバーグきのこデミグラスソースの温め

セブンイレブン『日替わりおかずセット』をお皿に




お弁当箱のままも良いですが、少し味気ないのでお皿に盛り付けみます。
ダイソーさんのお皿に変えるだけでも、見た目がこんなに変わります。

お皿を変えて楽しむ食事のブログはこちらからみれます。

お皿にハンバーグきのこデミグラスソース

ハンバーグきのこのデミグラスソースがメインになりました。

530円(税込572.40円)でこの食事ができたら、良いかなと感じます。
かぼちゃのサラダもかぼちゃを全部崩さず固形の感じも残してあるので、食べ応えもあります。

もう一つのトマトピューレとマカロニもトマトの酸味があってハンバーグに合いました。




セブンイレブンの『日替わりおかずセット』と一緒に



100%スムージーバナナベース

バナナスムージー

270円(税込291.60円)
もう一つ、セットで頼んでみました。

1つ加えるだけで、食事が楽しくなります。
ぜひ、これはというものが見つかった時は、お試しください。
バナナが強くないので、見た目よりもさっぱりいただけます。




まとめ


今回は、セブンミールの『日替わりおかずセット』の【緑黄色野菜野菜が摂れる!ハンバーグきのこデミグラスソース】をご紹介しました。

セブンミールの会員だったけど注文してなかった、セブンミール全て終了してしまったと思いやめていた、などあるかと思います。

お忙しい日が続く時は、店頭にあるカタログからご覧ください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
また遊びに来てね。