セブンイレブンの食材でダイエット中も最低1食は無理なく美味しく食べよう!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ダイエットコンビニ商品等
スポンサーリンク



セブンイレブンの食材を利用してダイエット中も最低1食はを無理なく美味しく食べませんか?
皆さんは、最近運動ができていますか?

2020年から新型コロナウイルスの影響で、家にこもることが増え、あまり動き回らなくなった…とか、家にあるカロリーの高い物を食べる癖がついてしまった…などあるのではないでしょうか。

少し体のことを心配し始めたあなたは、セブンイレブンの食材で簡単に楽しくダイエットしてみませんか?



ダイエットするならセブンイレブンでも出来る?

ダイエットってどんなことで失敗しやすいのか

ベースブレッド カフェ風
ベースブレッド




ダイエットの方法としてやってしまいがちなこと、朝は朝食をなるべく食べない、昼も昼食を減らしカロリーの少ない物をと頑張る。

栄養を後まわしで、毎回同じようなスープを飲んでいたり、夕食まで量を減らしてしまい、逆にストレスが溜ってやっぱり食べてしまうなど。

そして夜も我慢!!というのは、本当にきつ過ぎて失敗してしまいます。

1年はこの食事でもなんとか我慢できるかも知れません。

しかし、必要な会食が続いたりして食べない制限していても、つい我慢制限を外してしまった、それと同時にリバウンド、なんていう経験はありませんか。

思い出してみると、頑張っていたのにだんだん食べる量が増えていきませんか。

夜もいつの間にか自分で決めていた制限を外して食べてしまっていました、なんでこともあるでしょう。

それが続けば、体形は戻ってしまうのは当然ありますね。

でもここで、1つ提案するならば、食べないにしても我慢できないほどではなくて、間に軽く食べてみるという方法はどうでしょう。

我慢できるときはなるべく我慢。でも、ストレスが溜ったら振り出しに戻ってしまうので、アーモンドや、野菜などを取り入れるのです。

そして、もうひとつ提案するなら、栄養の偏らない食事の仕方でしょうか。

昼食で同じスープをよく選んで飲んでいたこともありますが飽きるばかりか、栄養が偏っているのが時間とともにわかります。(どこかしら、体調が悪くなります。)

スープが悪いわけではありませんが、痩せるということだけに捉われすぎ、精神面のフォローもしていきたいですね。

肌のことや、健康的に痩せることなどもぜひ並行してやってみましょう。

セブンイレブンにあるダイエットできるこんな食材


セブンイレブンではさまざまな食材がありこってりした物や、カロリーの高めな物に目が行きがちです。
ですから、普段はダイエットに利用できそうな商品を見つけても、ついスルーしてしまうことも沢山あるかも知れません。

そこで、ここではせっかくダイエットをスタートしようと考えていらっしゃるあなたに、いくつかセブンイレブンでのおすすめできそうな商品をご紹介します。

全く食べないことに、ストレスを感じることを少しでも和らげてダイエットを継続できるようにいくつか食材を用意しました。

まず、カップデリ・カップサラダのシリーズです。
こちらはダイエットでも利用しやすくおすすめです。
種類も豊富なので飽きずに様々に試していただけます。
下の写真のような丸いカップに入っています。

たことブロッコリーバジルサラダ
たことブロッコリーバジルサラダ
カップデリ・カップサラダ
カップデリ・カップサラダ


こちらのカップデリ・カップサラダについては、いくつかブログがあります。
ダイエットとは別ですが、2つあげておきますので参考までに良かったらご覧ください。



セブンイレブンのカップデリで贅沢時間を作ろう! 食卓を彩る1品でお試しの1週間献立はいかが?






セブンイレブンのカップデリ『たことブロッコリーバジルサラダ』で作ろう!忙しいときの1品プラス献立メニュー




サラダチキン

チキンの御飯おかず
サラダチキンイメージ
チキンバー
セブンイレブンチキンバー

サラダチキンは種類もあり、そのまま食べだけではなく、使い方を工夫してもらえると継続できます。
他のお野菜と混ぜてもお腹に溜りやすいです。

シャキシャキレタスサンド
安心して召し上がれるシャキシャキレタスサンド

シャキシャキレタス
シャキシャキレタスサンド


フリーズドライお味噌汁やスープ

酸辣湯スープパッケージ
フリーズドライ



オリジナルお茶漬けやスープカップ

茶漬け梅カップスープ
茶漬け梅カップスープ現在は他のスープになります(スープイメージ)

セブンイレブンの商品で無理のないダイエット

食べないダイエットは断念しやすいので 上手に食べるダイエットをおすすめ

とにかく続けられたら、痩せてくるので 楽しくなってくるはず!

人それぞれダイエット方法は違うと思いますし、体質も違うのでここの記事では食品など参考にしてもらえたらと感じます。

参考になる商品があれば、ぜひ活用してみてください。

朝、昼は我慢の間は簡単に口に出来る物を用意しておくと、ストレスを少しでも減らせます。

朝、昼少しでも食べていれば、夕食でガツガツしなくても済むかも知れません。

炭水化物も全く食べないのではなく、3度の食事の1回はエネルギーを入れるなど、無理のない方法でチャレンジしてみるといいですね。

あとは、ただ食べ物を減らすのではなく、先ほどもお話したように、栄養面なども気にして見るように気を付けていきませんか。



例としてあげてみました。



例えば: 1日目

2日ともセブン‐イレブン

①梅ぼしのお茶漬けカップスープ(現在は他のスープを販売しています。)
②ひじき煮(カップデリ・カップサラダから)

お茶漬けなのでカロリーもだいぶ低くなり、ひじき煮で栄養もプラス。

お茶漬けカップとひじきとサラダ
セブンイレブンのお茶漬けカップ、ひじき煮(カップデリ・カップサラダから)



例えば: 2日目

①蒸し鶏と胡麻のさっぱりサラダ(セブンイレブンのカップデリ・カップサラダから)
②コーンスープ
カップデリ・カップサラダは結構入っています。
軽く済ませてたい時に利用してみてください。

蒸し鶏と胡麻のさっぱり春雨サラダ
蒸し鶏と胡麻のさっぱりサラダ

さっぱりした食事ができますし、お腹も満たされます。
一日に1食をしっかり食べて、間食を上手に摂るとストレスも溜めずに済みます。
心と体の健康的な痩せ方を目指しましょう。

セブンイレブンの食材でダイエット中も最低1食は無理なく美味しく食べよう!まとめ

野菜プチトマトブロッコリー
プチトマトとブロッコリー イメージ写真



ダイエットも始めの1週間くらいが辛いですね。

しかし、体が慣れてくると楽になってきて平気になってきます。
それまでの3日間ほどの気持ちが1番大変。
今回お茶漬けスープ2021/1月時点の商品現在は別のスープがあります。)は、セブン‐イレブンでカップシリーズとして種類もいろいろ出ています。

そして、しっかり食べてもヘルシー!そこが嬉しいですよね。
ある程度お腹が満足できるとダイエットも続けられます。

セブン‐イレブンには、こういった、体想いの商品も他にもたくさんございます。

気付きにくいですが、おにぎりや、サンドイッチ、お惣菜、カップ麺にもあります。

どうですか?試してみたくなったでしょ?

是非無理をしすぎないおいしいダイエットにしてみませんか

悩みながらのお買い物もきっと楽しくなりますよ。

長文お読みいただきありがとうございました。
また遊びに来てね。