セブンイレブンの鯖缶は鯖の身がぎっしりと詰まった美味しい鯖缶です。
種類もありお料理に合わせてご利用になれます。
今回はそんな鯖缶の種類やレシピを紹介していきます。
ほんの少しひと手間を加えるだけで、簡単で美味しいお料理が出来ます。
鯖缶のヘルシーなお料理にチャレンジしてみませんか。
コチラを読めたら鯖缶の種類に合わせてメニューが考えられるようになるはず。
ぜひ美味しい組み合わせを見つけてみましょう!
(*価格は変更することがございます。あらかじめご了承ください。)
セブンイレブンの鯖缶お値段とシリーズのご紹介
セブンプレミアムのさば缶シリーズ
セブンプレミアムのさば缶シリーズは、前からご紹介したかった物の一つなのですが、このセブンのさば缶シリーズは私の推しの商品でも、かなり上位に入ります。
他のスーパーのさば缶にも負けていない、美味しさとお値段です。美味しいさば缶で、お値段が高いのは、わかりますが、セブンのさば缶は安くても美味しいという、お得感があります。
また一言でさば缶と言っても、いくつか種類がありますので、ご紹介していきます。
(セブンプレミアムは、「もっと美味しく」「もっとお得に」を目指し、豊かな食卓を応援しています。多様化する生活のニーズにきめ細かくお応えします。)
国産さば味噌煮値段
セブンプレミアム国産さば味噌煮 178円(税込192.24円)
セブンのさば煮の美味しさを知ったのはもう数年も前ですが、セブンのさば味噌煮は形も崩れていませんので、見た目も満足です。
味噌と塩こうじの組み合わせです。
まずは炊き立てご飯と、このさばの味噌煮だけで食べてみて欲しい商品です。
さばは、形はしっかりしているのに、お箸では簡単に崩せます。
味噌のしょっぱさが、ご飯ととても合います。

国産さば水煮値段
セブンプレミアム国産さば水煮 178円(税込192.24円)
こちらのさば缶は、一度なにも付けずに召し上がってください、と言いたい商品です(笑)。
どうしてもとおっしゃるなら、水煮なので何と混ぜてもいいですね。
味噌汁に入れたら、だしにもなりますね。さば缶同様、さば自体が肉厚で柔らかく美味しいので、常備品として置いていただき、いろいろな物に混ぜてお料理を楽しんでみてください。

オリーブオイル さば値段
セブンプレミアムオリーブオイル さば 198円(213.84円)
今回のお料理で利用するのは、こちらの商品三陸産のさばに、はなもしお を加えたエクトバ-ジンオイルで漬け込んであるものです。
さばがしっかりとオリーブオイルに浸かっています。
そのままでも美味しく召し上がれますが、いろいろなお料理に使用しやすい一品です。
オリーブオイルに浸かっているため、魚の臭みも抑えられている感じです。
さばのタンパク質、EPA,DHAオリーブオイルのオレイン酸が健康にもよく、ヘルシー料理にぴったりですね。

他にもこんな鯖缶があります
他にも、こんな鯖缶があります。


さばと柚子こしょうのパスタ
材料...○7プレミアムオリーブオイル さば…1缶 ○スパゲッティ140g ○柚子胡椒小さじ1/2~2/3 ○大葉(せん切り)5枚 ○みょうが(細切り)3個 ○醤油(小さじ2程)
*柚子胡麻はこういったものがあります。
作り方....
1沸騰したお湯に塩(分量外)を入れて、スパゲッティを袋の表示時間通りにゆでる。
2湯を切った1をボウルに入れ、「7プレミアムオリーブオイルさば」をオイルごと加える。細切りにしたみょうがの1/2量、柚子胡椒、しょうゆを加えて混ぜあわせ、好みの辛さに仕上げる。
3器に盛り、残りのみょうがとせん切りの大葉を飾る。
オリーブオイルと柚子胡椒の香りが良く、大葉とみょうがの香味野菜もたっぷり加え、さっぱりとした味わいです。
鯖と白いんげん豆のサラダ
材料...○7プレミアムオリーブオイル さば1/2缶 〇白いんげん豆(ゆで)100g 〇紫玉ねぎ1/8個 〇パセリ(みじん切り)適量 〇A…酢大さじ1・塩小さじ1/6 〇黒胡椒 適量
作り方
1白いんげん豆を乾燥した状態から戻します。たっぷりと入れた水に1晩つけてもどしておきます。
鍋で20~30分ほど煮ておきましょう。
ボウルに水気を切って冷まします。
2紫玉ねぎは薄切りにして水に5分ほどさらし、キッチンペーパーで水けを絞っておきます。
31の白いんげん豆が入っているボウルにAを加えて混ぜ合わせます。
4「7プレミアム オリーブオイル さば」をオイルごと加え、さばを粗くほぐしながら混ぜ合わせましょう。
5器に盛り、イタリアンパセリをふります。
セブンイレブンの鯖缶『種類』と美味しい『レシピ』2選 終わりに
今回はセブンの鯖缶の種類と、セブンプレミアム オリーブオイル さば缶を使ったお料理を2つご紹介しました。
さば缶だけでも、3種類あるのできっとお料理のデパートリーが広がりますよ。
ご自分の好きなさば缶を見つけて、ぜひ健康的なヘルシー料理を作ってみましょう。
味がついているので忙しい日には時短料理としてもご利用ください。
長文お読みいただきありがとうございました。
また遊びに来てください。