今回は、夕方のおかずに困っている方に向けて、コンビニのレジ横にあるホットスナック商品を美味しく召し上がることのできるよう、時間帯に気を付けて購入できる方法をお伝えしていきます。
コンビニの中をぐるっと一周して、レジに向かうと、目に入ってくるのはアメリカンドッグや、ビッグフランクなどのホットスナック商品です。
皆さんはどんなタイミングで購入し、召し上がっていらっしゃいますか?
新商品が出るなかで、安定した販売、又は、人気のホットスナック商品を知り、改めて召し上がる機会にしていただけたらと思います。
毎日のおかず作りの助けになるコンビニ セブンイレブンのホットスナック商品
毎日のおかず作りに使う 手間を省きませんか
セブンイレブンでは、お弁当に便利なお惣菜がたくさん置いてありますが、夕方などの御飯のおかずで、購入しすぐ召し上がっていただけるのなら、ホットスナック売り場でおすすめしたいものがあります。
【夕方のおかずに便利商品】*当店(セブンイレブン菊川倉沢店)場合
・ななチキ
・揚げ鶏
・コロッケ
・春巻き
・メンチカツ
・ささみ揚げ梅しそ
この辺りは、お野菜と一緒にお皿にのせてもらえるとお肉や油物だけにならず、栄養バランスも考えて召し上がれますね。
もちろん、野菜の手間もカット野菜なので、省けます。
カット数種類ありますので、お選びいただけますよ。
ついでに、カットしたフルーツもあります。
今晩のおかずが揃いますね(笑)

おかずの一品にセブンイレブンのホットスナック商品ならコロッケ
①で夕方のおかずに便利な商品をご紹介しました。
その中でも『コロッケ』は、定番ではありますが、改めておすすめ商品として載せておきます。
セブンイレブンのコロッケのすごいところは、ソースなしで食べても美味しいと言われています。
『ソースなし食べ』をぜひ一度お試しくださいね(笑)
コロッケのサクサク感やホクホク感を味わうなら時間帯を考えよう
どんな時間帯に購入したのか覚えておこう
皆さん、さまざまな時間帯にどうしても購入するは仕方がないことです。
仕事前、お昼、お弁当用、おやつに、仕事帰り・・・。
と、いろいろな時間帯にご利用してくださいます。
来店した際に、この時間帯で購入したら売り場はどうだったか、と少し覗いてみてください。
たくさん置いてありましたか?それとも食べたら、ホクホクでしたか?どんな時間帯に購入されたでしょう?
揚げたて、できたての時間を狙って欲しい
ホットスナックのコロッケの揚げたては、サクサクのホクホクです(笑)
非常に美味しいので、お腹の空いたあなたなら『ソースなし食べ』でOKかと思います(笑)
もちろんお好みでよいのですが、何を言いたいのかといいますと、わざと、揚げたての時間帯を狙って、一度は食べてみて欲しい、ということです。
当店(セブンイレブン菊川倉沢店)の場合はなら、昼前、おやつ時に、帰宅ラッシュ前、夜は、店内のお客様の様子をもみて…仕込むという感じですね。
そんな具合に一日に何度もホットスナックを用意するのです。
お近くのセブンイレブンなら、だいたいこの時間帯に行くとたくさん置いてあるということがわかってきますし、店員に聞いてみるとだいたい何時頃用意されるのかわかりますよ。
お店によっても違ってくると思いますので、よくいかれるお店は、チェックしておけば、いつも揚げたての美味しいコロッケが召し上がれますね。
ぜひ、チェックしてみてください。
おかず用はおやつ用としても魅力 こんなにたくさんのホットスナックの種類があります

ちょうど、ホットスナックの用意ができた時間帯で来店すると、たくさんの種類が並んでいます。
時間帯が合わないとなかなかたくさん置いてある光景を見つけることが難しいかも知れませんが、お休みの日など、チャレンジしてみてくださいね。
1からあげ棒
2ビックアメリカンドッグ
3ななチキ
4揚げ鶏
5ビッグフランク
6ささみ揚げ梅しそ
7フライドポテト
8春巻き
9ななから
10牛肉コロッケ
11メンチカツ
など
当店(セブンイレブン菊川倉沢店)では、主にこのようなホットスナックがありますよ。
いろいろなホットスナックを試してみてください。

まとめ
今回は夕方のおかずに困った方向けにコンビニのレジ横にあるホットスナック商品
を美味しく食べるにはどうすればいいのか、お伝えしてきました。
店員が美味しいホットスナックを仕込む時間帯が決めてとなります。
いつ頃が美味しく揚がっているのか、それぞれのお店でチェックしてみてくださいね。
もちろん、朝・昼・夕方のピーク時が狙い時です。
サクサク、ホクホクのコロッケをお家の食卓にぜひ並べてください。
長文をここまでお読みいただきありがとうございました。