【ホットサンド】付け合せのタレで美味しさアップ第3選

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ディップソース 2種類 おすすめ生活
スポンサーリンク






ホットサンドにちょっとした付け合わせタレを組み合わせたら、美味しさとお洒落さがアップします。
ホットサンドを作ってみたけれど、具材への味付けが思ったより薄味になってしまった…。
もう、プレスしてしまったから、中に味付けできない…。
こんなこと、ありますよね。
薄味を我慢して食べることも良いですが、やっぱり味気なくてガッカリ。
そう思ったらタレを作ってホットサンドに添えてみましょう。



ホットサンドに付け合わせのタレを付けて美味しく食べよう

ホットサンドの具材の味が薄かったら ディップする方法で美味しく」

ホットサンド2つ
ホットサンドイメージ写真



ホットサンドを作ってみたら、思っていたよりも具材の味が薄かった…。
少し物足りなく感じたことはありませんか?

または、作ってみたけれど味を変えて食べたい、味を変化させたいそんな時におすすめの方法があります。
そんな時はホットサンドにディップして食べるタレを作っていきましょう。
少し味付けを加えるだけで味がはっきりして食べやすくなります。
また、味が変わる楽しみだけではなく、お客様がいらしたときにホットサンドを出してあげる時も、ディップするようにタレを用意するだけでお洒落なホットサンドに変わります。
いつものホットサンドがまた違った感覚で召し上がれます。
もちろんホットサンドの付け合せタレは、合うもの合わないものがあると思うのでお好みで合わせていきましょうね。

ホットサンドの付け合せタレを作るならこんなタレがおすすめ第3選


それでは、ホットサンド付け合せタレにするタレを3つご紹介していきます。
タレはもちろん、具材との相性が合っていた方が美味しいですよね。
ここでは、パンに付けるというイメージで大きく分けて『甘い系のタレ』『酸味系のタレ』『アボカド利用のタレ』の3つでご紹介していきます。
ホットサンドに合う付け合わせのタレはいろいろあると思いますので、ぜひここでご紹介する以外でも作ってみてください。

1.トマトと玉ねぎのサルサ風タレ
2.豆腐ときな粉のやさしいタレ
3.ヨーグルトとアボカドのタレ


ホットサンドの出来上がりが物足りない時に作って欲しい 付け合わせタレ

せっかく作ったホットサンドが味気なかったらがっかり そんな時の付け合わせに利用したい具材とは


ホットサンドに合いそうな具材を見つけて作りたいタレ。
どんな具材でも合いそうなものを、少しだけあげておきますので、何か参考になるものがあれば、利用してみてください。

1.アボカド
2.クリームチーズ
3.トマト
4.ツナマヨ
5.ヨーグルト
6.アンチョビ

このようにいくつかあげてみましたが、ご自宅にあるもので利用できそうなものを使い、作ってみることをおすすめします。
ご自分だけの付け合わせタレが出来るかも知れませんね。
あなたなら、どんな食材と合わせますか?

ホットサンドの付け合せタレおすすめ第3選

トマトと玉ねぎのサルサ風タレ

トマトは市販の物でトマトソースになっているものもあるので、そちらを利用すると簡単にできます。
サルサ風ということで、簡単なものだけを使用してみました。1人分です。
トマトソース(50g)又は、トマトを細かく刻んだものにすりおろした玉葱(小さじ2)を入れ塩コショウを(少々)入れます。
あとは、にんにくをチューブの物で良いので少々入れます。
あれば、タバスコや、レモン汁 又はなど加え、あとはケチャップを入れてあげるとコクが出て美味しいです。

豆腐ときな粉のやさしいタレ

豆腐は木綿豆腐を200gときな粉大さじ1と混ぜ合わせます。
砂糖小さじ1~2を入れてを少々入れ味を調え混ぜ合わせます。

きな粉・豆腐入り
きな粉・豆腐入り

ヨーグルトとアボカドのタレ


ヨーグルト100gとアボカド1/2を混ぜ合わせます。
アボカドはへらやスプーンで潰すように混ぜます。
マヨネーズ小さじ2、で味を調えます。あればシーチキン大さじ1を入れ塩コショウを入れ味を調えましょう。
こちらはさっぱりいただけます。



ホットサンドメーカーはこちらを使用しています。

Bitly

ホットサンドの付け合わせタレで 美味しさをアップさせよう

今回はホットサンドに合いそうな付け合わせタレを第3選でご紹介してみました。
パンに合うタレは酸味があると食べやすく感じるので、トマトやヨーグルトを選んでみました。
ホットサンドを作ったけどなんだか物足りない、と思ったらホットサンドをに添えてみてください。
手間を考えて、主に使用する具材は2種類と決めてみました。
とは言え、さまざまな方法で作ることが出来る付け合わせのタレをぜひ、楽しく作ってみてくださいね。