【セブンバイト】今回は学生さんが初めてバイトをしたら実際のところどう大変なの?
今回は5つのQ&Aをあげていきます。
バイトをしてお金を貯めたい!バイトってどんなものかやってみたい!暇な時間があるなど、理由はさまざまですが、バイトを始めてみようと考えている学生さん向けに記事を書いてみました。
コンビニバイト(セブンバイト)なんてやりやすい!!そう捉える人、そうは感じなかった人、様々な事も事実です。
ですから、一概にこうです!という答えは出しにくいことですが、コンビニに携わって感じたり身近で実際聞いたりしたことをお伝えしていきます。
参考にしていただけたら幸いです。
セブンバイトってやりやすい?実際のところどう大変なのか 5つのQ&A
セブンバイトを始めるにあたって
学生さんなら、バイトが初めて…という方が多いでしょう。
コンビニバイト(セブンバイト)ってどんなイメージを持ちますか?
お店によっても見え方は違って見えるかもしれません。
活気がある、ないでも大きく見え方は変わってきますね。
セブンバイトってどんなことをするんだろう…という興味を持ってやってみると、作業だけでなくさまざまな気付きを得ることができるはず。
これからどこかの会社で正社員として本格的に仕事をしていくことになった時に、きっとあなたの役にたつことでしょう。
もし興味を持ったら発見してみてください。
それではQ&Aも見ていきましょう。
レジカウンターで、もし暇そうにしている店員さんを見たら、たぶんそれは次の作業について予想せず、動くことが出来ていないのだと思います。ドラマなどで観るとそんな感じですよね。ここで、暇そうに見える店員とサクサクと作業をこなしている店員といろいろなタイプが見えてくるのでしょう。暇で楽そうだからという思いでバイトをやってみるのではなく、そうすることで、どんな手順で作業をすることがやりやすいのかも、わかってきますよ。
Q&A…1.自分の予定を入れることができる?
学生時代にあるお店でバイトをしたときに、短期バイトではあったものの不都合だと感じることが一つありました。
シフトに入るの曜日や時間帯が、バラバラだったので自分の予定が入れにくかったということです。
そのことを考えると、コンビニバイトの場合は、曜日や時間帯がある程度決まっているので、自分の予定を入れることができます。自分の予定をバイトの休みの時間に計画しやすいかも知れません。
もちろん店舗によっても、違うところもあるのかも知れませんから確認は必要ですね。
相談してみるのも1つの手でね。
まず始めに、自分の予定を面接時にしっかり伝えておくことで自分の予定とバイトの両立がしやすくなるでしょう。
また、自分だけではなく急に休むことになった方のフォローとして代わりにシフトに入ってあげるなどすることで、自分が休みたい時もお願いしやすくなりますね。
仲間と連絡をとりあえるよう普段から協力していると過ごしやすくなります。
Q&A…2.トラブルって多いの?
コンビニバイトで、不安があるかもしれない事の一つにトラブルになるのでは?という不安を持っている方がいます。
他のお店…例えば、居酒屋、レストラン、カフェなどに比べれば単純な作業になるので、基本的なところを気を付ければ、(例えば、丁寧な言葉遣いや、レジ作業)簡単にトラブルになることはある程度のことは避けらているはず。
他のお店の事も考えてみると、お客様の滞在時間もコンビニは短く、お客様の目的は欲しい物がしっかり手元にくることであり、それが出来たかどうかという部分が大きいのです。
もちろん、様々なトラブルが起きますが、毎日起こる事ではないので冷静に対応していくことでご理解いただけることも多いので、もし出くわしてしまったら、社会に出る経験の1つとして捉えることもある程度は必要かも知れません。
Q&A…3.レジで覚えること…大丈夫?セルフレジへシフトしました
店舗によっては、既にセルフレジへシフトされています。
セルフレジになったことで、店側の対応が限られてきます。
袋詰めすら、新型コロナウイルスの影響でご自分で袋詰めすることも増えました。
それでも、たばこや、宅急便、商品打ちなどは、全て店員が必要ですので、無人になるわけにはいきません。
ただ、これからバイトを始める方は、セルフレジがスタートされているので、チャンスかも知れませんね。
皆で始めて慣れていくことができるでしょう。
Q&A…4.覚えてしまえば単純作業
レジ打ちや品出しは覚えてしまえば単純作業になります。
学生さんは、スマホや、パソコンなどにも慣れているし、一度覚えてしまえばあとはミスをしないように気を付けて行うようにすることで、スムーズに作業が出来るようにようになります。
不安になるより、一度やってみたら、あとは繰り返すだけなので、ぜひはじめから構えてしまわないでチャレンジしてみてみてくださいね。
Q&A…5.上下関係の心配
コンビニの場合は、他のお店と比べて上下関係で悩むことは少ないかと思います。
細かいことを言えば、先に仕事を覚えた方が先輩になるわけですが、教えてもらったことを感謝して覚えてしまえば、あとは対等に働けるわけです。
他のバイトですと、正社員の方がいて、うまくお付き合いしていく必要があるでしょう。
そこのところは、気を遣うことが少ないかも知れませんね。
学生さんの初めての【セブンバイト】実際のところどう大変なの?5つのQ&A まとめ
まとめ
〇コンビニバイトの場合は、曜日や時間帯がある程度決まっているので、自分の予定を入れることができます。自分の予定をバイトの休みの時間に計画しやすいかも知れません。
〇基本的なところを気を付ければ、(例えば、丁寧な言葉遣いや、レジ作業)大きなトラブルになることはある程度のことは避けらているはず。
〇店舗によっては、既にセルフレジへシフトされています。
セルフレジになったことで、店側の対応が限られてきます。
袋詰めすら、新型コロナウイルスの影響でご自分で袋詰めすることも増えました。
〇レジ打ちや品出しは覚えてしまえば単純作業になります。
〇先に仕事を覚えた方が先輩になるわけですが、教えてもらったことを感謝して覚えてしまえば、あとは対等に働けるわけです。
いろいろな仕事がある中で、コンビニの仕事を選ばれたなら、世の中のトレンドも掴みやすくなります
のでそういったことに興味がある方にもおすすめです。
世の中の動きに敏感な職場の分類になるでしょう。
バイトをするなら選択肢の1つに入れてみてはいかがでしょうか。
ここまでお読みいただきありがとうございました。