こんにちは。にじいろです。第1回が、2021年1月12日に書きました。
第2回目は、2021年1月29日に書いています。
いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。
今回はそうなると、第3回目のダイエット記事になります。
どうなったのでしょうか。どちらに転んでもあたたかく見守って頂けたら嬉しいです。
もちろん頑張りますよー!
目次
1 ここまでの様子
2 反省点とは
3 改善点
4 セブンダイエットセットメニューをご紹介
5 終わりに
1 ここまでの様子
確か第2回目の時に、1.5㎏減ったよってお知らせしました。
ただ、そこから減らないのだとも…。言いました。
それからは、先に言ってしまうと、じわじわとなんとか減り…2.0㎏減ったところです(笑)。なんとか…。といったところです。これくらいでは、少し油断すれば、あっという間に戻ってしまいますね(笑)。
油断しがちな-2.0㎏、何故でしょう、きっちりきりの良い数字を見てしまうと、安心してしまい気を緩める癖が…。
なんとか、ここまでこれたので、このまま頑張って行きたいところです。
2 反省点とは
第2回目の時に反省点として、夕食を食べ過ぎてしまい戻った時期があると書きました。
その部分を反省して、今回までやってみました。
その成果は出たように思います。
正直、夕食を食べてから、夜の時間が長いとお腹が空きますよね。
すぐに寝てしまえばいいのですが…。
ゴソゴソいろいろ食べたくなる(笑)。そして、もう一つの反省点。
やはり、これが強敵!!ストレスです…。
ストレスのない方はいいのですが…。めちゃめちゃためやすい…人です。
これをなんとかしないと、いつまでも苦しい状態ですよね。
3 改善点
ストレス…。本当にこれは、にじいろにとって強敵です。ただでさえダイエットというストレスを抱えているのに…と、またすぐ考えこんでしまう悪い癖。
もう少し対策を練らなければすぐに戻ってしまいます。
ストレスは、毎回目の前で起きたことに対していちいち反応してためている気がします。
でも、自分がそのことで腹を立てたり、ストレスをためても本当は何の得もないのだとわかっています…。改善点その1。
ですから、もう少し目線を変えるとか、自分の目標に目をやるとかそういった改善策を実行してみようと思いました。
どうですか?いい考えでしょう?(笑)もちろん、実行しなければ意味がありませんが。(耳が痛いです…。)
朝、昼、晩の食についてはどうだろう。
ここまで、なんとか、体重は落ちてきていますが、もう少し勢いをつけたいところ。
3食食べて痩せるという無謀ともいえるダイエットを実行中です。
改善点2そこで、やはり、夜かな、夕食はもう少し考えて食べるようにしてみます。
栄養面も考えて食べないと、お肌がカサカサになってしまいますからね。口内炎とかね。
4 セブンダイエットセットメニューをご紹介
しっかり食べたいさんには、こちらのセットメニューはいかが?
セブン‐イレブン菊川倉沢店で購入できます。
もちろん にじいろ も食べて痩せてきています。
① ・たことブロッコリーバジルサラダ
・カラダへの想いこの手から もち麦もっちり 梅こんぶ
・バナナ
② ・6種具材のお豆腐とひじきの煮物
・カラダへの想いこの手から もち麦もっちり 7種野菜の旨味ビビンバ
・かきたま春雨スープ
③ ・10種具材のミックスサラダ
・味付き半熟ゆでたまご
・フリーズドライ オニオンスープ
④ ・フリーズドライかきたまスープ
・ささみ揚げ 梅しそ(フライヤー)
・ひじきとごぼうのサラダ(明太風味)
終わりに
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。どうかなあ…。
頑張れるかなあ。どうか、次回もセブンダイエット記事が書けますように(笑)。
にじいろと一緒に食べて綺麗に痩せるダイエットを頑張りましょう!